そして日本へ(ドイツ-5 最後)
思いのほか写真が多いので、数回に分けて来たがそうそう書く事もなくなる。
いや面白いことたくさんあるのだが、書けない事が多いといったところか。
仕事でいって、きちんと仕事しているのに、仕事の事はなかなか書けないので
こうやってまるで観光旅行した人のブログみたいになってる。
そして「楽しそうで」と皮肉まじりに言われるのだ。
結構ピリピリした局面も多かったんですよ(ToT)。

まぁいろいろ経験させてもらっているうちに
帰国の日も近づき、お土産何ぞも買う。
でも仕事でいっているのでなるべく少なく。
買い出すときりがないので...。ごめんなさいね。
自分のために買ったものを挙げるとドイツのものがあまりなく、
ドイツ好きとか言っておいて本当はどうなのか自分を疑う。
曼荼羅の画集、HIPHOPの写真集、亀の置物、だ。
家族とかにはちゃんとドイツドイツなものを買った。
曼荼羅の画集に至ってはサイズが恐ろしくでかくトランクに入らない。
ここらへんの計画性のなさも出発時と変わっていない。
仕方なくプロデューサ−のトランクに渋々いれてもらう。

帰りも、行きで荷物が届かなかったブリティッシュエアだった。
当然の事のように成田でも荷物が2つ届かなかった。
二度と乗らないと思う。

さぁ24本もテープ回してしまった。
楽しかったドイツはきっと数週間後には「大変なドイツ」に、
そしてうかれてたくさん撮影した自分を責める事になるんだろうなぁ。




ドイツよ、さようなら。



ものすごく欲しかった
ドイツのビール会社のTシャツ。
売り切れていた。



ブドウ畑。奥には古城ホテル。



ブドウ畑でいいポイントを探す
有氏。




最終日の帰路。昼からワイン。
有氏と。



ドイツで3キロ太った。



幸せな国だった。



成田でまた足りない荷物。



帰って来て食べたかったのは
味噌汁、白米、刺身、そしてウニ。
やはり日本食が一番だ。うまい。
ケルン2。そしてドイツと食事。(ドイツ-4)
ケルンであるが、都会である。
ベルリンとかフランクフルトなんかに比べれば当然地方都市なんであろうが、
それでもかなりの都会である。ライン川を上ってくる時に寄った町とは違う。
その分危険な事もある訳で。

●怖かった事1
一人でカメラを持って撮影していたらHIPHOPな若者たちに絡まれる。
色々言っていたがドイツ語わからず。
単語で理解できたのは、「パナソニック、ソニー、ジャパン(のドイツ語)」。
でも止まれって言っている感じで表通りにそそくさと逃げた。
HIPHOP聴くような人は怖いと思う。

●怖かった事2
広場でスタッフを一人で待っていると掃除夫らしきおじさんが寄って来て、
握手され、おもむろに携帯電話を渡される。日本のメーカーのもので
「ジャパンのだね」なんて話していて、きっとこの人は「俺の電話を使っていいよ」、
もしくは「俺のは日本製だぜ。君の国のだろ?」、もしくは「使い方教えてくれ」と
話していると思い、弱い英語でニコニコと話していた。
コーディネーターさんが来てそのおじさんを追い払う。
そんな冷たくしなくても、と話を聞いたら僕は掃除のおじさんが拾った携帯電話を
売りつけられそうになっていた。しかも三桁のユーロで。1万円以上じゃないか。
この辺でいままでのライン川周辺の田舎町の人とは違うと思い始める。

●怖かった事3
その広場で普通にストリートファイトが始まる。
人が本気で飛び蹴りしているところを初めて見る。
そしてそれがヒットして人が吹っ飛ぶのも初めて見る。
ドイツ人(だと思う)の殴り合いはでかい分迫力満点であった。
よかった巻き込まれなくて。

●怖かった事4,5
とても怖かったので省きます。


気を取り直して食事の話。
イメージしていたドイツ料理はポテト、ソーセージ。そしてビールとワイン。
え〜と、その通りでした。でも予想外だったのがとにかく量が多い。
最初の前菜が本気のお皿で来る。前菜のつもりで頼んだスープもマジだ。
とてもメインディッシュをたいらげられない。
へたすれば、つけあわせのポテトだけで十分なくらいだ。
ロケも最後の方は2人分頼まない、という方法をとり始めたが、
それでも全てのお皿を平らげる事はなかったと思う。
あ、中華とか食べた時は量が適正なので食べきれる量だった。
で、味に関して言えば前にも書いたが、とにかくビールがうまい。
ビール好きには嬉しい。こくもあるし、旨味も素晴らしい。
気候とあっているっていうのも、もちろんあろう。
その料理とドイツ料理がまた合うんだ。しょっぱくて。
でもこの塩加減じゃ早々と高血圧になると思った。
食事の量でドイツ人の大きさは理解できたが、高血圧は心配なところだ。
でもやはり毎日となると飽きる味なんだよねぇ....。フランスに行った時もそう思ったけど。
また南部の方だと全然味が違うそうなので(そりゃそうだよね)、
今度は南部に行ってドイツ料理を試してみたい。




ケルン。続き。



展望台からケルンの町並み。


途中で寄ったホームセンターで。
便座がカラフルなのものが多く、
楽しい。
購入しようとも思ったが
規格が違うだろうという事で
諦める。



エレベーターの中で。



ある日の朝ご飯。
しっかり食べなきゃと思いつつ、
食べ過ぎである。



いかにもなドイツのバーで。
老舗で有名らしく伝統料理に舌鼓。



最後の方になっても頼み過ぎ。
全然加減を勉強できませんでした。



ドイツ最後の夜。
最後のレストラン。



なんか一つ一つがかわいらしい。





このレストランはそれまでの
感じと違っていた。
盛りつけも凝っている。



ビールもうまいが、
ワインもすすむ。



みんなで。
ケルン(ドイツ-3)
滞在していた中でも一番長かったのはケルンだ。
ケルンがどういう町かはガイドブック読んでいただいた方が
確実だし、それを伝えるところでもないのでやめておく。
そしてまた本線の撮影ももちろんしているのだが、いかんせん機密が多いので
実景の方でお世話になった町の話が多い。ご了承ください。

で、ケルン。
一言で感じたのを言えば、古いものと新しいものが同居している町、だ。
世界
遺産の大聖堂がドーンと町の真ん中に鎮座し、鉄橋がそこから伸びるかのように
ライン川をまたいでいる。渡ると公園や新しいビルも多いが、少し入れば古い町並み。
繁華街は大聖堂の周りから広がっている印象だ。
大聖堂も中に入ればものすごくルールが当然の事ながら厳しいが、
敷地内じゃないのかと思える広場では若者達がスケボーを楽しみ、
ミュージシャンがバイオリンを弾き、絵描きは地面にチョークで絵を描く。
自由だなぁ。誰も咎める者がいない。
こういう古さと新しさが混沌とした町が好き。
規律と自由が混沌とした町が好き。

町論、都市論的な事はロクに勉強した事ないが、
木材文化の日本で東京が空襲をうけなかったら今どうなっているのか、
の予測を知りたくなった。こうやって古いものと新しいものが
混在している町になったのか。でもそうだとしたら今の発展はないのかなぁ。
ちょっと勉強してみたくなった。

でもね、HMVもタワレコもなかった。僕は住みづらいかも。
ここだけのCD欲しかったのに残念。




ケルン。



スープ。
わかりずらいがサイズがでかい。
これでお腹いっぱい。



まだ4時くらいの景色。
ここから暮れて行く過程を
順に押さえていった。



陽が落ちるのを待つ有氏。



陽が落ちるのを待つ制作K氏と僕。

陽が落ちるのを待っている時に
つなぎで買ってもらったコーヒーと
ホットドッグ。
冗談じゃないかと思うソーセージの
サイズ。
ソーセージのサイズは
そのままにしても、パンの大きさを
代えようとは思わないのか。



夕日がまたいいいところに
沈んで行く。神々しい。



ようやく暮れて来た空。
これでも夜中10時半とか。



大聖堂の上から見たケルンの町。



大聖堂の上から鉄橋の方を見る。




大聖堂の中。
そこら中、落書きだらけ。
ひどいなぁ。


大聖堂の上に辿り着いた時に
いた外国人。
だけどどこかで見たような佇まいに
思わずシャッターを切る。



大聖堂に上るにはこの狭い階段を
上る。
ものすごい数の人が行き来する。
そしてものすごい段数だ。
石で出来た階段は人の往来で
すり減って真ん中が凹んでいる。
歴史の長さを感じる。




大聖堂と僕。
観光じゃないですよ。




大聖堂前の広場で。
チョークで書いてあるとは
信じられない出来。




神がかってる夜の大聖堂。

ドイツらしいドイツ(ドイツ-2)
フランクフルトに入って近くのホテルに。
そこでビールを飲んだまでは前回。
で朝起きてから車でライン川を北上してケルンを目指す。
その途中途中で気になる町並みを撮影。
どの町もきちんと独立していて、〜屋がある。生活がきちんとしている。
自販機、コンビニなんてないし、スーパーもほとんど見かけない。
カフェでお茶を飲む姿も優雅だ。
ゆっくり食事して、家族や友達と過ごし、みんなが町の一部として息づいている。

他のプロダクションの制作さんと前に話した事だが、
その彼は休みにスペインに行っていて、町を歩いていて、
なんでみんなあんなに楽しそうな良い顔をしているのかと悩んでいた。
それに比べて東京の人間の顔はつまらなそうだ、と。
確かに!ドイツでそれを感じました。カメラ向けてもにこやかな顔で返してくれる。
こういう町の人間がちゃんと「生きている」のを感じられて幸せだ。
というかうらやましい。
店が20時で終わってしまおうが、不便だろうが楽しそうだ。
僕たちは恐ろしい程便利な町で、便利な生活をしている気がしているが
やはり人として大きななにかを失っているとしか思えない。

ライン川も優雅で驚き。ドイツに限らず全ての景色に言える事だが
写真や映像で見るのと実際は大きく違う。景色の広がりとかだけでなく、
気温、湿度なんかも感じてその景色の中にいると実感。
ライン川で特に驚いたのが、全然日本の川の様に工事されていない。
そりゃしてはいるのだろうけど、そう見えない。見苦しい景色はない。
河川工事、もっと町や人と共存する方法があるのではないか、日本。
そりゃ天気も違うだろうから一概には言えないけど。
都内を走る川の周辺の景色で美しいと思えるものがほとんどないだけに
ライン川は驚いた。

ライン川ではフェリーにも乗った。みんなビール飲んで歌ったりして楽しそう。
景色だけでなく、どこまでも想像通りのドイツだ。
ビールを飲んで歌うドイツ人は、日本で言うところの忍者と同じくらい
外国の人が考えるイメージのものかと思っていた。
いや〜発見しましたよ。しかもあっさりと。
ドイツはどこまでもドイツらしい。




ドイツらしいドイツ。



教会から。
ライン川と町並み。
そしてぶどう畑が広がる。



普通の生活の中に石畳や
石のアーチが存在する。



古めの町並み。



レストランで。トイレに行く時に
思わず綺麗で撮ってしまった。
いや〜景色もきれいだけど、
僕の携帯の写真もきれい。



とにかくなにを頼んでもポテトが
ついてくる。
ものによってはなにがメインだか
分からないくらいに
ポテトだったりする。



きのこがこの時期旬らしい。
これはきのこのパスタ。
刻んでソースに絡まってるのかと
思いや、どっちゃり入ってる。



一緒に食べたデザート。
アイスに熱いフルーツソース。
そりゃ当然溶けるので
こんな感じに。



なんだこのすごい景色。
ドイツっぽい〜〜と思ったけど、
白川郷にも見える。





町の真ん中の公園の丘から。
こういうところに生まれてたら
また人生も変わって
いただろうなぁ。



ケルンのホテル。
なかなか素晴らしい。
ここに一人で寝泊まりしてました。



机も広めで作業しやすい。
ちなみにMTVつきっぱなしのTV。




ライン川フェリー上の僕。
なんちゃってカメラマン。
無事帰ってきました。(ドイツ-1)
無事帰ってまいりました。よかったよかった。
某仕事でドイツに行っておりました。数回に分けてドイツの模様をお送りします。

ドイツとはいってもけっこう狭い範囲だったりするのですが。
日本から行ったメンバーはP、制作さん、カメラマンの
有氏、そして僕。
現地ではコーディネータのの方が二人。
お一人は日本生活も長かったオーストリア人の方、もう一人は日本人です。

バタバタな準備のまま成田へ向かいました。
ばたばたとは言いつつ、ちゃんとCDとテープだけではなく。
でも今回はなるべく洋服少なめ。むこうで洗濯する手間が有るものの、
少しでも減らして軽く、そしてまた帰りのお土産も入るように考えてみました。
そんな荷物をもって有氏の車に乗って空港へ。
空港近くの駐車場に止めてって、初めてだったんですが、
いやいや便利ですね。これはいい。安いし。
駐車場からはバスで空港まで。10分くらい。
渋滞を考えていたのですがかなり空いていて、予定の1,2時間前に到着。
早く着くのは心に余裕ができていいですね。トイレも無駄に回数多く行ってみたり。

で。この飛行機がドイツに行くのにイギリスのヒースロー経由。
ブリティッシュエアウェイズ。イギリスも初めて。
一番といっていいくらい荷物に厳しいイギリスの空港を経由するわけですが、
成田にいる時から「トランジットの際には手荷物一人一つ、預けるのも一つ」
と言われ、いきなりみんな曇り顔。このタイミングでいわれてもなぁ。
制作さんは3つくらい手に持ってるし。4人に対して預ける荷物も9つだし。
僕も手に2つ。おいおい。
預けるのはお願いして入れてもらい、成田では大きな鞄をみんな買う。
その大きな鞄に手荷物を入れこんで、「手荷物が一つになった」と喜ぶ。
一休さんか。いいのかそれで。
なんか手荷物の鞄のサイズが書いた紙をもらうが、全員で見て見ない事にした。

ゆっくり昼食をとり、飛行機に。あまり飛行機得意ではないものの、
やはりテンションあがります。
とはいえ長旅、何をしようかと考えていましたが、がっつり睡眠。
作ったCDも2枚くらいしか聞きませんでした。

で、いざヒースローに。墜落したのかと思うような衝撃で着陸。
みんな静まり返っていた。有氏はおしりを押さえていた。

トランジットにそんなに時間がないので急いで
乗り継ごうとするもののちんたらちんたら作業する係員。
おかしいだろう、この空港。そして僕らの飛行域を探すものの
ゲートが表示されない。聞こうにも受付は大混雑。そのまま出発時刻はすぎる。
まいったなぁとおもっていたら3時間遅れ。
ただでさえ夜着なのに。おいおい。うまくついて深夜かぁ。

時間があるので空港内ですがうろうろ。
まずまぁビール。あれ??おいしくないよ。
水みたい。イギリスは飛行機と空港とビールがダメな国に決める。
空港内に小さなHMVがあったので覗く。値段は変わらないね。むしろ少し高いか。

ITMSとかでなんのCD???って調べても出てこないのが普通に置いてあったりして
一応外国感を味わう。でも買わない。

時間が来て飛行機に乗り込む。小さめだ。
2時間くらいだが、ここでも爆睡。起きたらドイツ。おお、ドイツ。
窓の外は真っ暗だ。
コーディネーターさんを外で待たせているのでさくさく出ようとしたら
荷物が出てこない。預けたのが一つ出てこない。
そうこうしている間に係の人もほとんどいなくなり、
僕らの他に客が2,3人だ。がら−んとした空港荷物受け渡し場所の中に。
コーナーがあってそこで係の人にどうなっとるかい、と聞こうと並ぶ。
他に並んでいる2.3人の人も荷物が出てこない様子。
ブリティッシュエアウェイズでは日常茶飯事か。
どこにあるか確認してもらったら「NARITA」と言われた。なにがどうなっている。
しょうがないので届き次第ホテルに届けてもらうようにして、
コーディネータさん達と合流。深夜の暗いアウトバーンを行く。
照明少なくて本当に暗いのね。驚きました。で、くたくた気味でホテルに。
バーで軽くビ−ルをと期待せずに飲んだら!うまい!!!!コクがあるし。感動。
異国に来た事をここで嬉しく思う。この時点で朝の3時くらい。
作ったCDを聞きながら寝ようとするが、よく寝すぎていてろくに寝れず。
こんな始まり。




無事帰国。



成田について一安心。
でも早すぎでした。



成田で寿司とかき氷を食べた。
万が一、最後の日本食。
でもかき氷をなぜ選んだかは
自分でもわからない。



イギリスについて最初の景色。



この飛行機会社、仕事が雑だ。



トランジット用にイギリスに
着いたものの、自分たちの
出発ゲートが表示されず。
3時間の遅れ。



イギリス、ヒースロー空港は
トイレが思いのほか質素。



初イギリスの景色ですが、
トランジットする人ばかりなので
イギリスらしいというわけでも
なさそう。



待っている間にイギリスで飲んだ、
初めての欧州でのビール。
水っぽくてまずい。



案の定出てこない荷物あり。
深夜のドイツの飛行場、
誰もいなくなっており
いきなり寂しい印象。



深夜にホテルに着いて飲んだ
ドイツでの初ビール。
コクがあってうまい。
気分は上々に。


準備2
もう気づけば前日だ。というか前日が終わろうとしている。
いや、当日だな。数時間後には出発です。
いや、改めて自分のこういう準備のできなさに驚く。

そうだ、少し両替していこうと思い銀行に。
少しはあるものの、イザという時心細い。
近所の銀行に行ってキャッシュディスペンサーとにらめっこし、
結果なんかカードが必要だと言う。なので家に帰り再度チャレンジ。
おーできた、ユーロ、ユーロと思ったら
10円玉×○枚、100円玉×○枚とか選べる。なんだそれは。
一生懸命いろいろなボタン押して気づく。「両替」と「外貨両替」は別物だ。
なんか聞いたらその支店ではできないらしく、
電車に乗っていかないといけないらしい。
いや、時間はないです。諦める。

自分の携帯は3Gというやつなので(よくわからない)、
海外でも普通に話せると思って一緒に仕事している後輩(ここがまたかっこわるい)に
「電話できるので、いつでもなんかあったら電話ください」と話したら、
「できませんよ」と冷たく言われる。3Gだと話しても単に持っていくだけだと
ダメだと言う。へ〜〜。狭くなった世界でもだめなのね。
携帯のHPを見るがよくわからない。
とりあえず国際ローミングというやつに設定した。
でも話せるかどうか分からないし、よくわからないままだ。
話せなかったら諦める。

というようにさえない。
いや、前日にやっている時点でさえない。
元の職業が自分でも信じられない。まぁ海外だもんね、しょうがないと
言い聞かせる。昔住んでいた頃はお金使わなかったし、携帯ないし。
でも成人して台湾いったりフランス行ったときはそんなことなかったなぁ...。
あ、飛行機の時間間違えて、なんか離陸してたなぁ。
まぁ前日に深く考えない事にする。考えるとするならば飛行機の中だ。
長い間のってるらしい。この「らしい」もひどい。
時差もどれくらいあるかわからない。さえないなぁ。
とりあえずガイドブック買ってあるので飛行機で勉強しよう。
それで極寒とか書いてあったらどうしよう。

もっとさえないのが試験前の受験生のごとく、
荷造りしないといけないのに、ロクでもないことしかしない。
「きっとむこうで日本語のHIPHOPが聴きたくなるはず。
そうしたらどうしよう。そんなに持っていけないしどうしよう...」
と悩みだし、思わず『マイクリレー』をテーマに4枚組のコンピを
作ってしまった。前日の作業じゃない。全く違うと思う。
寝るべきだ。いや、荷造りはどうした。トランクがまだ空だ。
いや、CDは入ってる。CDしか入ってないのを見てまたロクでもない事に気づく。
むこうの車、CD聴けなかったらやばい。やばいはずはない。
でもそこから昔買ったミックステープを探す。思わず聴く。
とりあえずクボタタケシ氏、DJ KENTAROやらをトランクにつめる。
朝までトランクがCDとテープだけだったら迷わずリュックで行こう。
CDとテープだけで埋まっていたら怒られると思うので
これも迷わずリュックで行こう。

とりあえずいってきます。お祓いもしたし大丈夫だろう。
帰りは日本時間で29日です。



お金関係って難しいなぁ。
準備
20日から海外にロケに行くのでその準備に追われる。
厳密に言うと、その仕事の準備が大変というよりも
その仕事で日本を留守にしている間に他の仕事が問題ないように
前倒しで進行させている感じだ。
で、実は初の海外撮影だ。自分が会社にいるときから含めて。
海外に行った事もあるし、住んでいた事もあるが、仕事では初めて。
どきどき。
でも最初って感じでよく知っている面子と一緒なので
気は少し楽。でもどきどき。
うまくいくといいなぁ。ってかなに持ってけばいいのかな。
醤油とか??

どうでもいいが最近古本屋で「BE-BOP-HIGHSCHOOL」を集めてる。
懐かしい。というか単純に面白い。トイレの友だ。
一冊10円とかで集めてる。作者には申し訳ない無い値段であるが、
こんなに時間を経ってても愛している僕のようなのがいて
作品は生き続けているので良いと言えば良いのかもしれない。
僕自身が不良だった事もないのだが、特に初期の頃によく見られる
男気みたいなのがいい。これはフリーには必要な事だ(そうか?)。
そんな負けそうな時にもいいし、忘れないようにもトイレで
トオルヒロシ魂を注入するのだ。
映画再開するならぜひ僕にやらせてほしい。
単なる懐かしものでなく、いつでもわすれてはいけない心意気を
ちゃんとスクリーンにのこせるはず。

あと突然こないだ歯のつめものが取れた。
奥歯のけっこう大きい奴。赤飯食ってるときだけど。
海外行くのに厳しいなぁと思い、歯医者へ。
何年ぶりの歯医者だろうか。歯医者絡みの仕事はしたし、
歯医者で撮影もしたが患者としては10年ぶりに近いのではないか。
案の定他にも虫歯が見つかる。初期症状だけど。
つめものが取れたところは今から削ったりすると
海外に行って取れたりするともっと悲惨なことになるとのことで
簡易的な処置をしてもらう。でもあのキューーーンという音は聞いた。
ひいいい。とりあえずセメントつめてもらい一安心。
帰って来たら初期の虫歯含め、親知らず含め本格的な治療が始まる。
とほほ。にしても歯医者ならではのテンションってないか。l
看護婦も医者も含めて。そんなにいったことないが、
どこも似てる気がする。気のせいか。

最後に、なんか掲示板の調子が悪い。
書き込もうとしてくれていて書き込めない人すみません。



まだまだ歯抜けだ。
お祓い
最近やっている仕事に「お祓い」が必要な作品があって
スタッフ一同神社に行って来た。
初の経験でどきどき。普段はあまり「憑く」とか信じて
いないのだがさすがにちょっと気にする作品であるのと、
前作でいろいろな不幸があったのを聞くといかざるを得ない。
某所に集合し淡々と進められていく。
僕も名前も呼ばれた。
「なかむらりゅうたろう〜〜〜イェヤッ!!!!」
と。
これで大丈夫なはず。



みんなでむかっているところ。




憑かないでください。
いい仕事
昨日は以前やった仕事も関わるプロジェクトが賞を取ったとの事で
パーティーが開かれ、末端ながら呼んでいただいた。
クライアント、代理店、プロダクション、
そしてCM、VP、グラフィック等々の各スタッフ。
3,40人はいたと思う。わいわいがやがやと色々な話をした。
結果が出た後のパーティーなのでみんなご機嫌だ。
僕もご機嫌。褒められるからね。えへへ。

映画等のアート的なものでなく、仕事の映像におけるいい仕事とは?って
よく考える。
ギャラがいい仕事、手離れがいい仕事、色々ありますが、
一番は商業映像なのでやはりクライアントが喜ぶ、これですよね。
そうすると代理店含めみんな喜ぶ。
結果としてそういうものが産まれてくるのは
僕みたいな末端まで話がちゃんと通ったり、逆に僕もものが言いやすい場合が
ほとんど。そうすると僕的にもいいものが作れる。
みんなが真剣に仕事をして喧嘩をしても逆に仲良くなって次に発展する仕事。
結果としてみんなが幸せになれる仕事。
しかも作品が元々の用途以外にもどんどん広がって一人歩きしていくような
結果も嬉しい。

これはいい仕事だった。
そしていい仕事はまた次のいい仕事を産むはず。
みなさんまたよろしくお願いします。

パーティーの後、仲の良い制作さんに素敵なお店に連れていってもらう。
最後までいい仕事。ごちそうさまでした。



行ってみて貸し切りに驚いた。
日常
急に更新するようになったものの、そんなに書く事が無い。
淡々と仕事は進んでいくし、その中で感じる熱は書きづらいものであったり。
本当にパンチのあることは書きづらい事多いよなぁ。うんうん。
タイに突然行ってしまうような余裕も熱量もないし。年のせいか。
そんなことを思っているとまた更新しなくなりそうなので、
日常の気づきを(笑)。

今、沖縄で買ったかわいらしい三線をたまに弾いている。
いや、弾けるように小さな努力している。
でもそう簡単に弾けるものでもなく、安い教室を探し中。
値段もそうであるが、通いやすさは大きい。通わなくなるのが目に見えている。
できれば自転車で行けるところ、とずうずうしいのを探している。
弾けるようになったらふらっと三線持って行ってひける店は探せた。
そんなの先に探してる場合じゃない。
でもふらっと行って弾けちゃう、これって音楽のすごいところだ。


VPの企画書作りといったら
デザインは彼に。
バイトのおかげもあって着々と
スキルアップしてるなぁ。



かなりきついぞ。
痩せるというより引き締まるだね。
次に向けて
もろもろ。

・新作映画にむけての準備が始まっている。
 今度は今までとはちょっと違う路線を目指してみようかと。
 まぁ形変われど描きたい部分は変わらずですが。
 ちなみに餘部企画ではないですけどね。
 そんなことがありまだプロット、というかアイデアメモみたいなものを片手に
 P、脚本、カメラマンと夜中の街にシナハン。
 イメージが広がる。こうやって広がっていく感じがいい。
 作り出すと今度は狭めて選んでいく作業になる。

・シナハン終わりで深夜に居酒屋に飛び込みで入ったのだが
 まずい。実にまずい。居酒屋でまずいって経験ありますか?
 チェーンの居酒屋なんかは安いんだししょうがない、的な部分も
 ありますけど、そうじゃないんですよ。驚き。新鮮。
 中華風の店構えで店員も中国人(だと思う)。紹興酒あるし。
 でもメニューは....ゴーヤチャンプル、ジンギスカン、刺身、ポテトサラダ、
 焼き鳥、鳥刺、うなぎ.....。見えない。方針が見えない。すごいよなぁ
 ゴーヤチャンプルとジンギスカンが同居しているのを初めて経験。
 しかもうまくない。ゴーヤチャンプルには豆腐が入っていた。
 赤いたれもかかっていた。しかもその豆腐の中が冷たかった。
 なにがどうしたんだ。金曜夜なのに深夜とはいえ僕らしか客がいない時点で
 気づくべきだった。店内の雰囲気がうら寂しいのに気づいて出れば良かった。
 でも店内でかかっていた楽曲のおかげでその後勢いでカラオケに行く事に。
 そしてここでもネタになっているからまぁいいか。
 でも初デートで行ってしまったらそのまま別れ話になると思う。

・カラオケで自分が手がけたPV曲を数曲歌った。
 不思議な気分。増やしていきたいなぁ。

・今結構仕事に余裕がある。だから更新し始めてるんですけどね。
 この期にいろいろ自分の作品をすすめるべし。

・時間ができた事もあって今まで溜め込んでいたDVDなんぞも見始める。
 プロジェクタ−でも映画を見るのはひさしぶり。いいもんですね。

・にしても住民税あがり過ぎだ。日本おかしくないか。

・こないだ取って来た数匹のザリガニが着々と大きくなっている。かわいい。


突然行く事になったカラオケ。
カラオケでは初めてのメンツ。
なんやかんやいいながら盛り上がり、
3時間以上か。
40代で「ガラスの十代」歌っては
いけません。



カラオケで有住氏と。
テンション高めだ。



朝帰って来たらマンションの前に
知らない人が寝ていた。
明らかに酔っぱらい。
日本は幸せな国だ。
CM撮った
あんまり過去振り返っても一生追いつかない気がするので
最近の話題に切り替えます。
最近はCM撮りましたね。7月オンエアです。
カメラマンは有住氏、照明は田崎氏の都合が合わず、弟子で技師のよっしーこと慶野氏。
若いけど優秀で。まぁ前から知っていたんですけど技師として組むのは初めて。
いやいや楽しませてもらいました。キャストも面白いのですが、まだナイショ。
詳細は7月になってオンエア始まったらお伝えします。
CMなのにいろいろな方のご協力いただきまして、新しい出会いもたくさんあったし。
その分色々ありましたが無事完成。皆様お疲れさまでした。


あ、これ忘れてた。
一番今回の沖縄で驚いたやつ。
一度行く事をお勧めします。


撮影後二子玉川のバーで。
有住氏、よっしー、俳優某氏と。
途中で別現場終わりの田崎氏も
合流。楽しいメンツは酒も進む。
お久しぶりです
さて。一体いつ以来でしょうか。
久しぶりにまとめて更新します。
ここ数ヶ月何をしていたのかというと、まぁ仕事です。
いつもならほどよく暇な時期なはずで、毎日亀を捕まえにいったりしているのですが、
今年はなんか慌ただしいですね。おかしいなぁ。
でも儲かっていないのがおかしいなぁ。

楽しかった事で写真合わせて紹介して面白そうなのは沖縄ロケです。
いやぁロケハン〜本番と10日くらい行っておりました。
観光地を紹介するという内容でもあるので
いろいろと見せていただいて。
撮影も技術スタッフは初めての顔合わせでしたが、
気さくで優秀な方達に囲まれてご機嫌な毎日。
メイクの橋本さんは僕が制作時代にお世話になった方で、
またこうやって現場でお会いできて感激でした。
モデルの儀間さんもかわいらしい上にうまい。器用。
限られた時間の中で誰一人欠けても終わらなかったと思わせる作品でした。
なんの作品だかはもう少ししたらお伝えできると思います。

少しこの先落ち着くと思いますので
徐々にペース取り戻していきます。
よろしくお願いします〜〜。




ご無沙汰です。



大抵制作さんは空港でひっかかる。



ホテル最高。



僕の部屋からの景色。



ホテルの朝ご飯。



A&W、通称エンダー。
ここのご飯とルートビアも沖縄、
って感じがしますよね。



ロケハン時。
この時よりかは4キロくらい
落としました。
インコすごかったなぁ。



プロデューサーとカメラマンと。
楽しそうですが仕事です。



モデルの儀間ちゃん。
僕の三線と。



音感的にゴーヤでも入っているかと
思ったらそんなことなかったです。



録音のミッチェルさん。
仕事は繊細。やる事は豪快。



むこうじゃ
代行文化。




いつのだよって感じですが、
桜の公園。




実家の猫。



近所の公園。
フィルターも後処理もしていない
のになんかいい感じ。



黄昏れる息子。



カメも元気です。
冬は室内に入れて暖かくして
あげてました。



銀座のステーキ屋。
二人前食べてみました。



船上でスカウター。
バトルモードで酔ってしまったので
この後大変な事に。



仕事で一緒だったプロデューサー。
泥酔の夜。




捕まえたトカゲ。
逃がしてあげました。



夏がくる前に。
クワガタ大漁ですがこれも
逃がしてあげました。




人生を味わえる一軒。



恵比寿のホーム。
マイクを伸ばして音をとる男。
なにに使うのかなぁ。趣味かなぁ。